みんなの論壇

84688
管理人より皆様へ
公共心の範囲で自由にお書きください
親記事に対して100(?)レスが可能です
適宜、スレッドを立ててください

おいらはブロガースレッド - 忍者 悟 URL

2007/03/03 (Sat) 15:55:32

 このスレを立てた理由は大きくは2つ。

 一つは、チャットでブログ談義が熱気があったんで、こういうスレッドがあっていいんじゃないかなと。

 二つは、私とえいじさんと汗だくさんの「同月同時刻同テーマ」の企画は、今後どうするのかなと。それと、仕事の関係があってそう頻繁にチャットには参加できそうもないものですから。

 私個人はこの企画を続けていくのならば引き続き参加していこうと思うのだけど、次は誰がテーマを出すのだろうかと。

 そこで、この企画を続けるのならば次は誰がテーマを出すかという事を考えたのですけど、アイウエオ順(「あ」せだく→「え」いじ→「に」んじゃさとる)で、次はえいじさんがよいんじゃないかと思っています。というのは、次に誰がテーマを出すかという基準・指標が他になさそうですので。

 ちなみに、期間は私としては2週間ぐらいが希望です。

 それと、せっかく同テーマで3人で書いたので、今回のテーマ「日本語とパソコン」の感想を書いておこうと思っています。

 ちなみに今、私のブログの予約投稿には明日と明後日の2件入っておりまして(微笑)、その投稿が終わったら今回のテーマの感想を書く予定です。

Re: おいらはブロガースレッド - あせだく

2007/03/29 (Thu) 22:08:21

私の希望としては、まず気長に続けられること、
その過程で気づいたら参加者が増えていた、というのが理想かもしれません。
梁山泊みたいな。

テンプレは賛成です。
テンプレの準備にあたっては、まとめWikiみたいなので、
みんなで編集というのが適っているように思います。
サイト化は自ずと、その延長戦上にあるのではないでしょうか。

グングン - えいじMail URL

2007/03/29 (Thu) 05:27:28

ハイドさんが「限定的な範囲でとどめておくのは少々もったいない気がした」と貴重な指摘をされたことは胸に留めておかねばならないだろう。
ボンクラども、何はしゃいでやがるっ……と。
この問題は皆さん感じておられたとは思う。
新人さんの投稿は皆無なことからわかるようにここが流行っていないから公共性を得られんのだ、と言われればゴメンナサイ(全面降伏)だ。
それはまあそれとして、片方で発展しなくていいんじゃないの?という考え方もある。
おそらく汗だくさんはそうだろうと思う。
彼を引っ張り込めたのは同病相哀れむ的な個人的繋がりゆえだ。
コメント欄閉じてる人に無理強いを迫る気もない。
しばらくこのままの体制を続けてもいいかな、とも思うが「チャットの敵を掲示板で討つ」的なドロドロをハイドさんが敏感に察知されたのかもしれない。

「サイト化」というものの具体像は今でもよく持てないけど、「誰もが参加できる」ようにテンプレートのようなものを考えて、各自の投稿に貼る、ということは出来るかもしれないとは思った。


とりあえず、指摘に対して思うところを書いてみた。

Re: 汗さん返答どうもです。 - 忍者 悟 URL

2007/03/25 (Sun) 01:54:47

 汗だくさん返答どうもでした。

 自分で提起したテーマであるのにも関わらず、現在手についてなかったりする...。

 頭の中では書きたい事がごちょごちゃと回ってはいはいるんですけれどもね。

Re: おいらはブロガースレッド - あせだく

2007/03/22 (Thu) 23:42:23

返信が大変遅れてしまい、申し訳ありません。

課題は「国際大会」、
日時も忍者さんが提案された通りで構いません。
了解いたしました。

ではでは

Re: ハイドさんだったのね(笑 - 忍者 悟 URL

2007/03/15 (Thu) 15:12:54

 ...ホモさんってハイドさんだったのね。全然想定してなかった...私が鈍いんかな。。

 我々、ボンクラブロガー三人組の企画をそのように見てたんだなと思いました(笑)。

 それと、えいじさんの夢想については、私も同じ事を思っていたりもします。単純に言って、少数よりも多数の人が参加してくれた方が面白味は増すんじゃないかとも思うので。
 ただそうなったら、ボンクラブロガーが三人四人...と増えていって、ボンクラが更に増えるかもわかりませんけどもね(笑)。

湧き出るアイデアとナントカ還元水 - えいじMail URL

2007/03/15 (Thu) 01:55:41

この企画は元々ボンクラブロガー3人組のリハビリ企画。
一回目を終えて、各々手ごたえを感じているようで(私自身も「やれんじゃん」的な)、これにさらにブログを持っているこの板のROMの人が絡んできたら面白いのじゃないかしら…とは個人的にちょっと夢想してました。

第二の憂国談話室になるかもしれん - ハイド

2007/03/14 (Wed) 05:03:16

連日、帰りが午前様のハイドです。
おかげで道はスイスイ、警察はウヨウヨで、いいんだか悪いんだか・・・

ホモスレッドはハイドの実験的投稿です。
季節柄、持病の○モが悪化しておりまして、このサイトには定期的に多大なご迷惑をおかけしてなんとも申し訳ありません。
今後は社会を担う一員として真摯に反省し、高倉健を見習って寡黙に精進する所存でおります。

なんでまたこんなひどい変な内容を?といいますと、身内的環境内ということでご理解をいただいて(いただいてないけど)、いろいろな対象にいろいろなメッセージを詰め込んでみたらなんだかこうなっちゃったんです(苦笑)。

なんともひどい内容かもですが、適度にボヤがあったほうがひょっとしてお題もいいアイディアがでるかもしれません。
かといって燃料投下しすぎて全焼すると、どこぞのように焼け野原ですので、人生とは難しいところ、やはりさっと引くことが重要であると痛感しております。

そんなことはともかくとして、一連のブログリレー(ていうのかな?)なんですかれど、これ、もっとメジャー化できそうな気がするのですが、どうでしょうね。

それこそ誰もが参加できるサイト化するとか十分可能性ありと見ているのですが、どうなんでしょう。
というのも、せっかくの知性やこのアイディアを限定的な範囲でとどめておくのは少々もったいない気がしたんですね。

物事は深めなければならないものの、一方で裾野も広げなければならない、ってことを最近のテーマ(マイブーム)にしてるもんで、そういう観点からも深めていったらどうなんだろう、ということをおもったりしています。


追記:
「実利」=「「こんなすばらしいことをなぜ私たちだけでやっているの?もっと広めましょうよ!」の結果、新たに得られたもの」

みたいな?

お題の発表 - 忍者 悟 URL

2007/03/13 (Tue) 01:02:48

 お題は「国際大会について」にしたいと思います。
 その動機を言えば、スポーツの国際大会について好意的な論調とでもいうのがあると私はあると思っていて、それははたしてどうなんだろうか、という個人的な関心があります。
 といっても、あまり自分の個人的関心に引き付けすぎるのもどうかなという気がしたりもするので、それ以外の事でも特に構いはしません。
 ちなみに、当初は「スポーツの国際大会について」と考えていたのですが、別にスポーツだけに限定する特別な理由もないという気がしたので、「国際大会について」という事にしてみました。
 ちなみに、チャットで汗だくさんとお題については話し合いましたが、そういえば日にち時刻について話し合ってはいませんでした。私自身はスレッドに「2週間ぐらいが希望です」と書きましたが、それだと今から2週間だと3月27日なので、なんだか中途半端というか、そんな気がしましたので、キリのいい日で「4月1日の0時00分」でどうだろうかと。

 ただこれでは、なんだか個人的関心をたくましくし過ぎのように思えてしまったので、これでどうでしょうかという事をえいじさんと汗だくさんに再度確認しておきたいです。

 …と、なんだか自分でお題を発表するのは、どういうわけだかちょい緊張めいたものがあったりする。。。

 まとめ
 テーマ 国際大会について
 日時  4月1日 0時00分

Re: ホモさんへの質問 - 忍者 悟 URL

2007/03/11 (Sun) 23:14:35

 ホモさんの思う「実利」とは何かという事について、できればお伺いしたいです。

無題 - あせだく

2007/03/11 (Sun) 07:25:27

>僕もたまに考えるのですが、ほとんどの人にとって、費やした労力ほどの実利が無いので、その結果、モチベーションが下がるのはしかたないのではないかなと。

なるほど、しかし、その他のことに関しても「費やした労力ほどの実利がある」例がどれくらいあるかというと、そのほとんどは未知数としかいえないわけですから、それだけが理由とは思えません。

確かにブログだけ見ているとそのように感じることしばしばですが、それだけでなく、何かあれには決定的に欠けているものがあるなぁ、と思うわけです。

逆に考えると「コスト意識がなぜ主題化されるのか」ということです。
そもそも娯楽に関してはコスト意識を積極的に忘却してみせるのが人であり、
コスト意識を忘却させるのが娯楽の本質的な姿だと思います。

にもかかわらず、殊にブログに関しては、なぜコストが回収されなければならないと考えられるのか、すなわち「費やした労力ほどの実利」がなければなぜ報われないと考えられるのか、といったところに何か本当の理由があるのではないでしょうか。その辺りも含めて、ちょっと考えたいなというのもあります。

ネットは誰でも見られるわけですが、それはひょっとしたら誰も望んでいないかもしれない、少なくても利害中立者は。ですから、そのありうべき姿との差が負担となり、コスト意識として浮かび上がって来るのだろうと思います。ですから、見せたい範囲、見られる範囲をフィルタリングする方向の方が望ましいのかもしれない。そして、おそらくこれはネットに限らず世の中の趨勢なのだろう、と思います。こうした敷居の設定は、昔ならいちいちやるのは面倒くさかったのでしょうが、けっこう簡単にできるようになっていくのやもしれません。そのとき我々が何にそそるか、ということは、たぶん、あらかじめ決まっている、あちらが決めてくれる、という風になるのかもしれませんね。私はどちらかというと、とりあえず乗りかかった船で、この先どうなるのか見てみたい、という下世話な欲求からそうしているのかもしれませんから、お話としてはそんなに変わりませんよ、本当に、人、それぞれですから。なんか自分的にもやもやしていたものがすっきりしました、貴重なアイデアの提供、ありがとうございました。

ホモスレッド - ホモ

2007/03/11 (Sun) 04:30:06

はじめまして。テクニカラと申します。
めったに登場しない私ですが、ベトナムの従軍慰安婦経験があります。

>「ブログの更新がどうして滞るというのであろうか」

僕もたまに考えるのですが、ほとんどの人にとって、費やした労力ほどの実利が無いので、その結果、モチベーションが下がるのはしかたないのではないかなと。

せっかくだから、もっと自分のおちんちんのはなしとかしたらどうかなと。ホモにとっては「日本語とパソコン」よりそそる(笑)。

Re: 汗だくさんへのレス - 忍者 悟 URL

2007/03/08 (Thu) 09:56:51

 「同日同時刻同テーマ」というのは、一見するとさほどのものではないと見る向きもありそうだけど、案外にして貴重なものを得られるものなのかもしれませんね。このスレッドの更新具合からみると。

>にもかかわらず、コメント欄表示があるのは、
>以前に頂いたコメントが僅かながらあり、
>それまでも消してしまうのはどうか、と考えたからです。

 了解しました。

 じゃあ、ブログに書いておきます。ブログも更新させておきたいんで(笑)。日にちは3月11日以降になるかと思います。

無題 - あせだく

2007/03/07 (Wed) 23:31:09

>忍者さんへ

>>その企画の時点で~

ブログに書かれてましたね。
三人寄れば文殊の知恵とはよくいったものです。

考えるとは、もう少し踏み込んで言うと、
前提に遡って考えることだと思うのです。

たとえば、私自身がどんなに予断なしに考えているつもりでも、
他人から見ると類型的にしか見えない時があるはずです。

考えるためには、それまでの知識なり経験なりの蓄積から得られた物差しが用いられます。
色々な対象をその物差しによって測ることができるでしょう。
しかし、その物差しが正確なのかどうか、実はわかりません。
物差し自体を、測る必要があります。

しかし、その物差しで、それ自体を測ることはできません。イメージしてください。
ものさしは同時には、ひとつしか使えないのです。

このように自由に考えているつもりでも、外から見れば、ひとつのパターン処理に過ぎない可能性があるわけです。
入力があって出力があり、その過程では箱の中のからくりが粛々と動いているだけかもしれない。
ですから、この箱の中身を知り、ひょっとしていじってみたいと思ったりしたら、
新たにもうひとつ別のものさしが、すなわち反省か他人が必要となるのではないでしょうか。

前者は今まで自分が書いたものを読めば、自分の考え方のパターンというものが見えてくるはずです。

今回は、後者だと思います。
自分では思いもしなかった切り口の存在をまざまざと見せつけられることによって、
「そういえば、なぜ自分はあのようには考えなかったのだろう」と、
自分が無自覚に依拠している、思考の前提へと遡ることができるかもしれないからです。

往々にして考えるとは、その人が自明だと考える道を進むことで、
そこに疑いがありようはずがないわけです。
ということは、そこで選択されなかった可能性が何であったのか、が見えにくいわけです。

「同時」に「同じテーマ」ということに利点はそこらへんかな、と。


コメント欄に関しては、基本は閉じています、私がヘタレなためです。
ためになるコメントを犠牲にするのは忍びないのですが、
予期せぬ悪意に出くわしたら多分、耐えられないだろう、と。
そんなことないかもしれませんが、そういうことを考えちゃうのがヘタレなのかもしれません。

にもかかわらず、コメント欄表示があるのは、
以前に頂いたコメントが僅かながらあり、
それまでも消してしまうのはどうか、と考えたからです。

それで、あのまぎらわしい仕様になっているという次第です。

>各位

次のお題ですが、考えてはいるのですが、いいものが浮かびません。いちおう、週末あたりをめどに考えているのですが、いいものが出ない場合も考えておいてくださいませ、ではでは

Re: 汗だくさんへのレス - 忍者 悟 URL

2007/03/06 (Tue) 14:55:17

>汗だくさん
>思ったよりも、おもしろい企画になったという感想をもっています。

 私の場合、その企画の時点で面白いものになるんじゃないか、という気がしてたんですよね。というのは、自分のブログにも書きましたけど、将棋の本にもそのような事やっておりましたから、もう楽しみでしかたなかったぐらいです。

>今回の件にあたり、結果として書かれた記事の裏には、様々な書かれざる過程があったと想像します。他の人はどのようなことを書くのだろうか、そして実際に読み比べてみて、自分と他者との重なりと隔たりを感じ、そこからまた新たな知見が得られる・・・その体験は、そこに参与したもののみが得られる果実です。

 私が最近思っていたりする事を述べれば、俺はあまり人の事を考えたり想像する事がなかったんじゃないか、と強く思っているんですよね。
 別にまったく無かったわけではないとは思うのだけども、今後のブログ活動や人生において、この意識を強くしようと思ったりしているところであります。
 それと、この事は私の読書姿勢においては特になかったようである、と思ったりもする。だから謎タケさんのブログに小林秀雄の文章が引用(http://blog.livedoor.jp/nazo_takechanman/archives/50874386.html)されているのだけども、それがなんだか強く私には響く。

 それと汗だくさんに聞きたいのが一つ。汗だくさんのブログにコメントを書こうと思ったのだけども、どうやったらコメント書けるんでしょうかね(笑)。コメントのところをクリックするだけじゃ駄目なのかしら。

無題 - あせだく

2007/03/06 (Tue) 10:51:20

思ったよりも、おもしろい企画になったという感想をもっています。
なんだか、BBSに夢中になってた頃を思い出しました。

今やブログやRSSがあり、それとともに情報の質も量も多いに高まったと思います。
もちろん、そうでないものも同様に増えているとは思いますが、我々のフィルタリング・リテラシーもまた負けず高まっているわけです。

ただ、そのことで行き着くのは、一方的な受け手として自分、でした。
質の高い情報がたくさんある、そしてそこに自分は占めるべき位置を一切もたないわけです。ですから端的にいえば、そこに自分が存在する必要はなく、そうした存在が情報を漁ることの意味もまた、ないのではないだろうか、と。

この事実は当然のことながら、けっこうショックなことでした。

しかし、今回のことで改めて確認したのは、体験の意味でした。
今回の件にあたり、結果として書かれた記事の裏には、様々な書かれざる過程があったと想像します。他の人はどのようなことを書くのだろうか、そして実際に読み比べてみて、自分と他者との重なりと隔たりを感じ、そこからまた新たな知見が得られる・・・その体験は、そこに参与したもののみが得られる果実です。
実際に書かれている情報以上の富が、そこにはあるといってよい、といったら少し言いすぎでしょうか。

ネットの美徳のひとつは、エンターテイメントを自らで作り出し、それをすぐに実行できる環境である、ということではないでしょうか。もちろん、これはネットに限らないことですが、なかなか難しいのも事実です。自ら童唄を作り、芸能を発達させてきた先人にくらべ、我々は与えられることに慣れすぎていたのではないでしょうか。先人に比べて、我々の人生力?とでもいうべきものが、ひょっとして落ちているだけなのかもしれませんが、少なくてもこれは、依ってたつべきひとつの何かであるような気がします。

Re: おいらはブロガースレッド - 忍者 悟 URL

2007/03/05 (Mon) 13:58:41

 当初、スレッドの立てる際の文章に「♪おいらはブロガー ♪ヤクザなブロガー」と書こうかなと思ってたのだけど、分からん人も多いかなと思ってそれ書くのやめたのにも関わらず、レス名が「893なブロガー♪」だったんで驚いた(笑)。

>あいうえお順もいいですけど、汗だくさんが提示するテーマでやっていけばいいんじゃなかろうか?と思ってしまう。...単に俺が汗だくファンだっていうだけなんでしょうけど。

 それでもいいですよ。というのは、私は変な人なのかもしらんが、何故にえいじさんは汗だくさんに興味があるのか、という事に私は興味を持っていたりするんで(笑)。

 どういうわけだか、最近は他人に対する興味が高くなった、な。

893なブロガー♪ - えいじMail URL

2007/03/05 (Mon) 06:16:28

あいうえお順もいいですけど、汗だくさんが提示するテーマでやっていけばいいんじゃなかろうか?と思ってしまう。
「ブログの更新がどうして滞るというのであろうか」という自分への問いから「日本語とパソコン」というテーマ性が立ち上がるという思考経路はちょっと誰にも真似できないんじゃなかろうかと。
単に俺が汗だくファンだっていうだけなんでしょうけど。

注:「亡国の歌を聞け」にコメントできなかったのもあり、このBBSで内容にも触れました(謝々)。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.